収納見直し①(覚書き)

今の家を建てて引っ越してから、来月末でまる5年。最近久しぶりに片付け熱がきてて、あちこちの収納を見直している。

 

まずは洗面台下の収納。『ポンポン放り込んでもそれなりに使えるように、あまり買い置きはしないでおこう。』と、収納用品などは使わず適当にやっていた場所。

『使いづらい…』ことに気がつき、客観的に見てみた。

f:id:croko249:20180912135227j:image

ごっちゃり…。しこたま買い込んどる。

まずは全部出してみる。

f:id:croko249:20180912135400j:image

多い!そして詰め替え用がビックサイズ。

一番奥に入れていた、冬場用のセラミックヒーターは別の場所に移動。

f:id:croko249:20180912135516j:image

ここに、

f:id:croko249:20180912135533j:image

無印で買ってきたこれらを使って収納していく。13時30分作業開始。

f:id:croko249:20180912135619j:image

お風呂系と洗濯系に分けて、ファイルボックスに入れる。これでも少し入りきらなかった。買いすぎなことを反省。収納ラックにキャスターをつけたりなんやかやして、戻していく。完成。

f:id:croko249:20180912135853j:image

使いかけの洗剤などは、すぐ取り出せるようにファイルボックスの手前に置いた。あと、昔夫が使っていたシェーバー(確か電器屋さんに下取りに持ってかなあかんやつ)、目につくところに置いた。奥からでてきたハンドタオルやおしぼり類(昔義理母からもらった)、使いたいほど素敵なものじゃないけど、捨てるにはなんだか…っていうレベルのもの。掃除に使おうと思う。

作業終了13時40分。10分程でおわった。

 

反省点。とにかく、買い置きが多かった。もうちょっと減らして、そして詰め替え用は『◯回分ビックサイズ!』系じゃなく、一回で詰め替えられるサイズのものを買おうと決心した。あとは『子どもたちが上ばきなどを入れるのにちょうどいい大きさの袋たち』、かなりの数あった。しばらくはここにはいらない…。どんどん使っていこ!